説明
『服部屋』のアカモク青汁は3種類。
hattoriya-akamoku-aojiru-matcha-box
『服部屋』カラーのピンクは、フコイダンたっぷりのアカモクと、カテキンたっぷりの緑茶(抹茶)、そしてSOD酵素がたっぷりの大麦若葉入り!無敵ですね。
なんだかいろんなウイルスやばい菌が怖いご時世。昔からおばあちゃん達が緑茶でうがいをしていたのは理にかなっているのです。
お茶(緑茶)は昔は薬として飲まれていました。それほど抗菌作用や抗酸化作用、に優れているのです。しかし、お茶(緑茶)に含まれる豊富な栄養成分は、実は70%が不溶性で水に溶けません。たった30%しか私たちの体内には入ってこないのです。
もったいない!ですよね。
『服部屋』のアカモク青汁は、そんなお茶(緑茶)の大切な成分と海の栄養素 フコイダンたっぷりのアカモク を微粒子にした粉末(パウダー)タイプの青汁を持ち運びに便利な分包スティックタイプに致しました。
つまり、いろんなサプリを飲まなくても、『服部屋』のアカモク青汁(ピンク)を毎日飲むことによって、
- フコイダン
- アミノ酸
- ミネラル
- SOD酵素
- ビタミン
- 食物繊維
- ポリフェノール
- カロチン
- テアニン
- カテキン
などが一度に摂れるということなのです!
緑は、フコイダンたっぷりのアカモクと、カテキンたっぷりの緑茶(抹茶)、入り!
黄色は、フコイダンたっぷりのアカモクと、SOD酵素がたっぷりの大麦若葉入りです。
『服部屋』のアカモク青汁は、全て九州 福岡県産。アカモクは『服部屋』が、地元糸島の海から天然のアカモクを手摘みしている大変貴重な海藻です。
ピンクに使用されている抹茶は、高級緑茶の産地として有名な八女産の一番てん茶(抹茶)を使用。最高品質の抹茶青汁は、青汁として健康のために飲む以外にも、来客用としても、ギフトにも大変喜ばれます。
緑に使用されている緑茶も、八女産の二番てん茶を贅沢に使用しておりますので、こちらも十分に美味しく、上品な味わいです。
ピンクと黄色に使用されている大麦若葉も八女の提携農家によって生産されています。
全ての工程が、糸島の海と、自然に囲まれ、土づくりからこだわった八女の農家で作られ、合組から袋詰めまで福岡県にて完結しておりますので、安心してお召し上がり頂けます。
★★★おすすめの飲み方★★★
『服部屋』のアカモク青汁は、一包一包 分包されていますので、持ち歩きにもとっても便利です。市販のペットボトルに一包入れてシャカシャカ振るだけで、栄養も水分も手軽に摂れます。
HOTでの飲み方。
○ コップにアカモク青汁を一包入れて、180ml ~ 200ml のお湯を注ぎ、スプーンで混ぜて。
ICEでの飲み方。
○ シェイカーにアカモク青汁を一包入れて、30ml 程度のお湯でアカモク青汁を完全に溶かします。氷を入れて、水を注げば出来上がり!
常温での飲み方。
○ ペットボトルや水筒に水を入れて、アカモク青汁を入れてシャカシャカ振るだけで出来上がり!

hattoriya-uminoaojiru-nomikata

hattoriya-akamoku-aojiru-oomugiwakaba-box
黄色 糸島産 アカモク+ 八女産 最高品質 特上緑茶
名称:服部屋の海の青汁(糸島産 アカモク+八女産 大麦若葉)
原材料名:大麦若葉(福岡県八女産)・アカモク(福岡県糸島産)
原産国:日本(福岡県)
内容量:2.0g x 20包
賞味期限:外箱裏面下部記載
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、移り香にご注意下さい。
販売者:福岡県糸島市『服部屋』
〒819-1332 福岡県糸島市志摩船越415
TEL / 092-328-1193
栄養成分表示(1包 2gあたり)
エネルギー 6kcal
タンパク質 0.6g
脂 質 0.1g
炭 水 化 物 1.2g
食塩相当量 0.01g
(推定値)
レビュー
レビューはまだありません。